お箸 セット
お箸といえば日本人の食卓には欠かせませんね。
毎日使うものだからこそ「本物」をお求めになってはいかがでしょうか?
100円均一や割りばしを使うよりもエコで、環境にも優しく、清潔(漆には強い菌の抑制作用がある事が立証されています)です。 数十回、塗り重ねている事からとても丈夫で、平均で10年くらいは、みなさん、お使いいただいているようです。
また、メンテナンスすることによって、もっとお使い頂けますよ!
その上、割りばしなどで食べるよりも、口に運んだ料理が美味しく感じられると、良いことづくしです。 ぜひ「本物」のお箸で毎日の食卓を特別なものにしてはいかがでしょうか?
こちらの商品は唐塗となっております。 黒い絞漆で仕掛けをし、黄色を塗込み、緑と赤で彩色をして金色の漆を塗り、最後に色漆を数回塗り、仕上げる技法です。 津軽塗の中で最もポピュラーで、重厚さの中にも面白さが光る逸品となっております。
製造は全て弊社工房にて1つ1つ丁寧に手作業で仕上げております。
ご自分で使用するのもいいですし、ギフトにも最適な逸品となっております。
弊社では製造から販売、卸を一貫して自社工場で行っておりますため、無駄なコストを省き、 この価格を実現させました。また、他社ではまねできないアフターフォローにも自信があります。
寸法 大:約23.5cm 中:約20.5cm
※1つ1つ手作りのため、模様が写真とは若干異なります。
※カメラのフラッシュ等で色具合いが若干異なる場合がございます。